yh1632’s blog

すきだよ も さよなら もたったの4文字

近況の話。

どうも、お久しぶりですね。

半年ぶりくらいですね。
えっと、しばらく勉強の方をしてました。
ずっとずっとやりたくてでも挑戦すらしないで諦めてた検定試験を受けました。
…6月に。笑
仕事の関係で、職場の許可を取らなきゃいけなかったんだけど許可が降りたのが検定の2ヶ月前で、そこからできる限りの勉強をして挑んだんだけどだめでした。
でも、こんなに一生懸命勉強したの多分初めてだったし、また来年も挑戦しようと思ってます。

で、その検定の結果が届いたのが7月末。
8月は燃え尽き症候群
一度尽きると戻れないものですね。
やっと色々と動き始めました。

このブログを機にまた人間らしい生活を取り戻そうと思います。


そんな決意のブログでした。

では、またね。


次はなにかネタ見つけよ。
私のネタ帳どっかいったんだけど、知らない?

Travis Japan Live Tour 2021 IMAGE NATION in福岡 20210323

どうも。

なんだかんだありつつ、無事に参加してきたので早速ブログにあげようと思います。
いつものごとく、感想ネタバレはありませんので、ご安心を。
行動記録です。
とはいえ、このコロナ禍での、ちょっと異例なパターンかもしれないので、興味のある方はどうぞ。

まず、当落の話から。
ええと、全滅しておりました。
わたしのツイッターをフォローしている人はご存知だとは思いますが、その節はご協力ありがとうございました。


2021年3月18日
ぜったい行けないと思いやさぐれた日々を過ごしていたコンサート開催4日前。
同行予定だった人から
「制作開放席申し込んだ?」
と聞かれました。
???
「なにそれ、そんなの来てないけど?」
「え、来てるよ?」
「来てないよ」
「来てるよ」
メールボックスを何度見ても来てない。。。
「メール見せて」


『落選者の中から抽選で送ってます』(ニュアンス)

マジか!!

「お願いします申し込んでください!!!!!」


『開催初日の前日までに結果はご連絡します』(ニュアンス)


2021年3月21日(開催初日の前日)
メール、来なかった。
そうだよね、そんな人生うまく行かないよね。。。

同行者とおやすみの挨拶を交わし、別れたあと、深夜。

同行者「メールきたぁぁぁぁぁ!!!!!!」

どうやら行けることになりました。

ここで同行者登録。
名前とかメールアドレスとかパスワードとか登録。

この時点ではまだQRコード見れてないのであまり実感ない。
でも、同行者曰く申し込んだ時点でクレジットカード登録して、当選した時点で引き落としがあってたからほぼ確実に入れるんじゃないかとの見解。
たしかにそりゃそうだ。



2021年3月22日(コンサート初日)
この日はKAT-TUNのデビュー15周年。
おめでとー!!
というわけで、わたしはおうちでおとなしくお寿司食べながら配信ライブ見てました。
やっぱりKAT-TUNはかっこいいね!!

そんな中続々と届くコンレポ。


2021年3月23日(コンサート2日目(参加日))
まず、検温。
36.5
よし、おっけー!!
(ちなみに37.5以上だとダメらしい)


次にお買い物。
購入品としては

・黒マスク(スマイルアップシールドに反射しないらしい)
・曇り止めシート(スマイルアップシールドは曇る)
・ペットボトルに取り付けられるストロー付きキャップ(マスクしたまま飲めるように)

これ全部買っててよかった!



同行者が午前中仕事だったので、午後から合流していざ出発。
今回は車での参加です。

途中のパーキングエリアでたんまり腹ごしらえ。
(ちなみにこの状況になってからは、店内で食べるのが嫌なので車に持ち込んで食べました。)
車で遠出することってあんまりないので、パーキングエリアグルメって憧れてたんです!

角煮まんとたい焼きと焼きちくわ!
おいしかったー!!

15:00会場着

車の中でずっとSixTONESの曲が流れてたので、頭から離れなくて困りました。
(同行者はSixTONES担)

ここでやっとQRコード確認。

『17時から17時30分に入場してください』

2時間待ち。

ということで会場付近のお散歩。

会場前で写真を撮るヲタク。
かわいい!!
キラキラしてる!
笑顔が眩しい!
嬉しいね、やっと見れるね!!

すれ違うヲタクにTJポーズとかしたら返してくれるんじゃないかってテンションでした。
もしされたらやり返すけど、自分からはやる勇気はありませんでした。
誰もしてくれなかったけど(当たり前です)



いざ、入場。

配られるスマイルアップシールド。
曇り止め塗布。
装着!!

ちなみに正直な話、こいつに効果があるのかどうかはわからなかったし、つけてる人はめちゃくちゃ少なかったです。
ただ、曇り止めさえ塗っておけば別に邪魔にもならなかったので、着けててもいいんじゃないかな、と思いました。
よくわからんけど、これで感染リスクが少しでも減るならみんなつけよーぜ、と思いました。

席は同行グループ同士は空席なし。
グループごとに1席空席。

だったんだけど、わたしの前が2、3列だれもいなくてとても見やすかったです。
あと、1つ前の列の二人組、コンサート中ずっと喋ってて邪魔だったので、あの二人にだけはソーシャルディスタンス取らせてほしかった…。


初日声出してたとかなんとかとか言われてたけど、そんなでもなかったと思うんだ。
のえるがバク転とかしたときにちょっとどよめきがおきてた感じはするかなー?

あと、うちわ持ってる人が少なかった気がする。
もちろん持ってる人もいたんだけど、声が出せないからかアピールする人が少なかった気がするんだよね。
出演者になったことがないからわからないけど、声が出せない今、うちわよりペンライトの方が演者に応援を伝えられる気がする。なんとなく。
あと、拍手。

拍手、いっぱいした!



終演後、会場を出る前に手指消毒して、車に乗る前に全身にアルコール吹き掛けて乗り込みました。


帰りの車中でずっと話してたのが
「声が出せなくてもコンサートって楽しいね!」
って話でした。
個々に「ここがよかった」「あそこがよかった」ももちろんあるんだけど、もうずっと、「楽しかったね!」しか出てこないのよ。
コンサートに行けた、ただその事実が楽しかった。



そんな感じです。

今回、行かない選択を選んだ人も、行けない人もいつかまた、何も気にせずに笑ってコンサートに行ける日を本当に祈ってます。

では、またね。

たいしょうの話。

どうも。
ジャニヲタです。

さ、というわけでジュニア担にとっては一大イベントと言っても過言ではないだろう某雑誌の大賞結果が出ましたね。
頑張った皆様はお疲れさまでした。
ちなみにわたしは一切がんばらない派です。
頑張ってる人を否定はしないし、そのお陰でお仕事が増えてるのだとしたらちょっとだけ感謝します。
ありがとうございます。


追記:最後まで書いて、アップしたあとに気づきました。
Jr大賞って恋人にしたいランキングでしたね…。
うっかり人気ランキングのつもりで書いてました。
なので、そのつもりで読んでください。
恋人にしたいランキングだったら全く話が変わるわ!



で、ですね、今回のブログ。
『ゆーのさんが選ぶ理想のJr大賞ランキング』!!!

好き嫌い、推し推しじゃないはさておき、わたしが思うJr界がこういうランキングだったらいいなっていうランキングです。

先にさくっとランキング出します。
これを許せないっ!!言い訳なんて聞かない!!という人はすぐにブラウザバックお願いします。
ほほぅ、詳しく聞こうじゃないかい?という人はこのまま読み進めてください。
















1位 浮所飛貴
2位 西畑大吾
3位 井上瑞稀
4位 松田元
5位 道枝駿佑
6位 那須雄登
7位 髙橋優斗
8位 中村嶺亜
9位 宮近海斗
10位 藤原丈一郎


どうでもいいけど最近変換機能が良くなってJrの名前が一発変換できるようになって嬉しいです。















さぁ、皆さんどう思いましたか?



大賞の発表があった直後にわたし「もっと頑張ってほしかった人がいる」ってツイッターで呟いてるんですけど、それが1位のことなんですよ。
頑張ってほしかったっていうか、上位にいてほしかった、が正しいのかな。
正直、浮所くんと佐藤龍我くんで迷った。
でもさ!佐藤龍我くんいないじゃん!ばか!
1位にはキラッキラでキラッキラのキラッキラの人にいてほしかったの。
美 少年にはそんなグループでいてほしいし、ジャニーズJrってそういうものでいてほしいのよ。



そして、お怒りの方もいるでしょうか、西畑大吾くん。
もちろん連続1位おめでとうございますだし、その人気も実力もあることも重々承知です。
それでもあえての2位なんです。
というのも、わたしが思う関西の魅力って「関東Jrに負けねーぞ!!」っていう気合だと思ってる。
だからその魅力を十分に発揮するためにも2位にいてほしいの。
2位で1位を脅威にさらしてほしい。



3位の瑞希。関東はハイ美に引っ張って欲しい心の現れ。
瑞希にした理由は、やっぱりHi-Hiの顔でいてほしいから。



4位は、世界目指すとか言ってるんだからイチ雑誌のランキングで4位くらいはとっておいてほしいな、くらいの気持ち。
元太にした理由は、本物の結果を踏まえてです。



5位は道枝くん。
ドラマとかよく出てるから、ジャニオタやJr担以外からの票を集めてほしい。



6位那須くん。1位を決めるときに美 少年にするのは決めてて、誰にしようかなって考えたときに一番に除外したのが那須くんでした。
那須くんの良さって、ちょっとマニアックなところありません?癖があるというか…。
万人受けするより、好きな人は好き、っていうスタンス故に1位から除外しましたごめんね。
個人的には那須くんとても好きです。



7位髙橋優斗。
ここでも出てくるハイ美に引っ張ってほしい願望。
そうなったときに、司会進行役になるのはやっぱり髙橋優斗くんだろうし、そのときにこれくらいのランキングにいないとまとめられないかなぁと思ってここにしました。


8位ぜったい10位以内に入れたかった中村嶺亜!!
ここしか入れられなくてごめんね。
Jr大賞にそんなに興味はないんだけど毎年嶺亜の順位だけはチェックしてる。
Jr大賞頑張ってる嶺亜担のファンです。



9位宮近も元太と同じ理由。



そして10位丈一郎くん。
ジャニヲタ内外問わず人気がありそうだなぁと思って。
大橋くんと迷ったんだけど、野球人気を踏まえて丈一郎くんにしました。



10位以下にガリさんとか川崎皇輝くんとか続く感じ。




ここでトラジャファンの人格出しますね。
まず2人もランクインさせた理由は前述の通り。
なんでJrを引っ張るのがトラジャじゃないのかというのも似たような理由で、Jrとかジャニーズとかに留まっていてほしくないんですよ。
所属はジャニーズ事務所だし、Jrなんだけどそれを知らない人もファンになってるくらいになったらいいなぁ。




こうやって考えると「この子のここがいいな!」とか「この子のここは捨てがたいな!」とか見つかって面白いな。
みんなほんとに魅力的で素敵だよ。


これについて、ゆるっと議論異論は大歓迎です。
「自分はこう思うよ」みたいなやつ聞きたい。
でもあんまりきついことは言わないでください。

またね。

ツイッターの話。

どうも。
あけましておめでとうございます。
え?もう2月?うん、そうだね。てへ。
年末の挨拶もしてないからまぁ、いいってことで。(どゆこと?)

そんなこんなで、今日はSNSのお話をね、しようかと。
SNSね、わたしが今やってるのはLINE、インスタ、ツイッターかな。
かつてはもちろんmixifacebookもやってました。
mixiで出会ったお友達なんてもう20年近いお友達?え、まじでか。。
そりゃ結婚したりパパになったりする人もいるわな。。。
どうでもいいけど最近の子はmixiなんて知らないよね、きっと。

LINEは言わずもがな連絡手段として。
それでしか使ってない。
ちなみにワタクシ電話番号を教えてもらっても登録しないという悪い癖があるので、LINE交換のほうが確実に連絡取れると思います。

インスタはどっか行ったときの写真アップする用にしてる。
あと食べたチロルチョコの記録。
リア友も職場の人もヲタクもフォローしてるしフォローされてるから(ヲタ活の)匂わせみたいな写真載せてる。


そして今回の本題ツイッター
(安定に今日も本題までが長いな)
あ、ちなみにてぃっくとっくは苦手なので見てないです。

大体ツイッター見てる。
見ないって決めてる時間以外は見てる。
で、マイルールを決めてるのでその話をしようかなと思ってます。

1、他担不干渉。
特にマイナス意見はぜったい!
基本ジャニーズ全部好きなんだけど、やっぱり「この人のここ苦手だな」とかあっても言わないようにしてる。
なので、わたしがツイッターで呟いてることに嘘はないけど、思ってること全部ではないです。
この人のことあんまり呟いてないなって人を見つけたら、それはきっとわたしの嫌いな人です。笑

2、検索について。その1
わたしのつぶやきで不自然にひらがなだったりする言葉があるけど、あれ検索避けなんです。
あと、最近のわかりやすいものだと中村海人を中村呼びしてるやつ。
(中村呼びだと候補が多すぎて引っかかりにくいと思ってる)
北山くんをミツ呼びしてるのもそれ。
(そもそもミツ呼びは随分前からしてたし、何ならメンバーより先に呼んでたと思ってる)
なんか嫌じゃないですか。
知らん人に検索で目つけられて、もしかしたら嫌な思いとかさせちゃったりしたくないし。
でも好きに呟きたいから、じゃあ検索されにくい言葉でつぶやこうと。
複雑な乙女心ですよ。

3、検索について。その2
今度は逆。
検索されやすいようにつぶやくこともある。
他界隈をアゲるとき。
最近あったんですよ、LDH界隈の人。
なんか、他界隈の人に褒められたら嬉しくないですか?
わたしは嬉しい。
だからわたしも他界隈の人が検索したときに引っかかるようにわざとフルネームとかで呟くようにしてる。

4、チケツイのこと。
これ、明確に決めてることがある。
自分がフォローしてる人のもの(もしくはその友達や関係者だと確実にわかるもの)しかRTしない。
あんまり、好きじゃないんですよね、チケツイ
でも、自分がフォローしてる人には願いどおりになってほしい。

5、見てないものには言及しない。
前に、好きな人が舞台に出てたときの態度を酷評されたことがあったんです。
わたしが見に行く前にそれを見てしまって、一言物申そうかと思ったけど、見てないうちは言えないよなぁって。
どんなにその好きな人はそんなことしないと思ってても実際見たらなにかの事情でそうなのかもしれない。
自分は見てないのに、実際見て酷評してる人に意見するのって変だよなぁと思います。

6、試してみる
ツイッターに限らずだけどネットにはいろんな情報が落ちてます。
わたしはできるだけいろんなことを試したいと思ってる。
たまに「わたしは○○だからしない!」って言及してる人いるけどあれはなんなんでしょう?
しないなら黙ってればいいのにね。
試して駄目だったらあー合わなかったなって別の方法を試せばいいし、もしかしたら合うかもしれない。
自分に合ったらラッキーだよね。
そうやって自分の経験を増やしていきたい。

7、リストについて。
わたしにフォローされてる人はもれなく「リストに入れられました」って通知が行ってると思うんだけど、あれは変なリストじゃないので安心してください。
ツイッターのアプリは公式のものを使ってるんだけど、みなさんご存知の通り公式のやつって時系列に並ばないし、いいねとか通知してくるのでしゃらくさいんですよね。
そこでわたしが使ってる方法は見たいものはTLと名付けたリストに入れる。
この方法だといいねも流れてこないし、時系列に見れるんですよ。
なので、変なリストに入れてるわけではないのでこわがらないでくださいね…。


この前、セブンルールだっけ?
なんかそんな感じのテレビありますよね?
あれを見かけたので真似して書いてみた。
あとは、自由にやったらええがなと思ってる。
WEBの転載も動画の配布もしないし見ない(というか自分で見れるから必要ない)し、雑誌のスキャンも好きにしたらええがな。
ただ、軽蔑はしてる。



SNSなんて好きにしたらいいやん?とは思うけど、できるだけ他人に嫌な思いはさせたくないし、できるならポジティブな提供をしていきたいよね。


これがぜったい正しいとは思ってないけど、SNSの使い方で迷ってる人の参考にでもなったらいいなと思います。

またね。

ホメホメ大作戦。

どうも。
11月更新してませんね。
てへ。

さて、今日は何を書こうかなって話なんですけど、タイトルの通りです。
いわゆるパクリ企画です。
な!の!で!このタイトルの「ホメホメ大作戦」はわたしが決めたわけじゃないからね!
なんか、この単語こっぱずかしくないですか…。

まぁ、ともかく。
2020年10月29日更新のTravis Japan YouTube企画のあれです。
こちら

見てない方のためにかんたんに説明すると、「あ」から「ん」までのひらがな一文字が書かれたカードをひいて出た字から始まる言葉でメンバーを褒めようっていう企画です。
詳しくはYouTubeを見てください。
それをわたし主観でやってみようってやつです。

ひいた文字はYouTubeでメンバーのみなさんがひいた文字を使わせてもらいますね。
つまり完全にパクリ企画だしなんなら盗用ですね。

ちなみに「ん」と「を」は無理なので省きます。
(のえるくんの「を」から始まる褒め言葉は秀逸だと思った!)


まずはのえるくんへのホメホメ大作戦!

「む」
難しい言葉たくさん知ってるよね。
…いきなり本編と同じホメ言葉になってしまった。
だってほんとによく知ってる!
ネット用語みたいなやつからヲタク用語みたいなやつまで完全網羅だよね。

「へ」
変顔できるようになったね!
これでしょ。
別に変顔ができないから劣ってるなんて思ったことはないけど、本人ができるようになりたいって言ってて、できなかったことができるようになったことはいいことだよね。

「そ」
染めた髪が似合うね。
完全にわたしの好みなんですけど、のえるくんは黒髪より染めた髪のほうが好きです。

「に」
日記すごいね。
のえまる、シンプルにすごいよね。
あの量を毎日あの熱量で書けるなんて、のえるくんだけ1日が48時間あるに違いない。

「わ」
わかりやすい。
ホメてるかどうか怪しいことになっちゃうけど、すごくわかりやすい人だなぁと思う。
わかりやすいなと思うし、わかりやすくしてくれてるんだと思う。
のえまるたくさん書いてくれるからっていうのもあって、何をどう思ってるのか伝わりやすいのかな。
のえるくんの「こうありたい」がわかりやすいから、こちらも見てて安心する。



次、元太をホメホメ大作戦。

「て」
天才的にコミュ力が高い。
米津玄師に偶然会ったから番号交換したって何なん?

「む」
無邪気。
宮近が本編で言った「難しい言葉を知らない」と同意なんだけど、元太のそういうところが場の雰囲気を柔らかくしてくれてるなって思う。

「に」
人気者。

「て」
また「て」か。。。
低音がかっこいい。
トラジャの中だと、しめ海人元太が低音だと思ってるんだけど、元太の下ハモが好き。

「へ」
ヘラヘラしてるときと真剣なときのギャップがかっこいい。
だいたいみんなそうだと思うんだけど、元太は特に顔つきの振り幅が大きいなと思う。



七五三掛をホメホメ大作戦。

「こ」
声が落ち着く。
わたしがしめ好きだからですかね?
しめちゃんの声って落ち着きません?
程よい低さで心地良い。
話すテンポも心地良い。

「え」
笑顔が可愛い。
めちゃくちゃかわいいですよねえええええええええ!!!!!!

「な」
名前と顔のギャップがすごい。
言わずもがな。
あのいかつい名前にこのかわいいお顔。
これってほんと強みだと思う。

「え」
えーっていうほど可愛い。
また宮近の言葉を借ります。
だって!びっくりするほど可愛いんだもん!
しかたない!!

「き」
気が優しい。
すごく優しい人だと思う。

「か」
かっこいい。
これでしょ。可愛いと思われがち、いや、実際可愛いんだけど、かっこいい人だと思う。
上に書いた優しいところひっくるめてかっこいい。
顔じゃない。(あ、違う。顔ももちろんかっこいいんだけど)



宮近ホメホメ大作戦。

「せ」
背中がかっこいい。
以前YouTubeの動画でやった聖徳太子ゲームで言われてたけど、ホントにそのとおり。
背中がかっこいいのよ宮近は。
背中にたーくさんの荷物を背負っててそれを一つ残らず大事に担いでる背中だよ。

「に」
人気者。
中村とかのえるとかからの異常な人気。面白い。

「へ」
平静さがある。
みんなで騒いでてもいつも平静さを失ってない気がする。
すごいと思う。

「に」
にこにこ顔が可愛い。
宮近がニコニコしてると嬉しい。

「お」
踊りがうまい。
いや、むしろなんで本編でこれでなかった!?



閑也をホメホメ大作戦。

「せ」
先輩になってほしい。
閑也みたいな先輩ほしい。
包容力があるってことかな!

「り」
リズムの取り方がかっこいい。
脚、長いじゃないですか。
あの脚でトントンってやってるのマジでかっこいいよね。

「り」
理論派。
感覚で攻めるメンバーが多いトラジャの中でも、のえるくんと並んで理論派なのかな、と。
しずが振り付けを考えるときに体の構造と理論で動きを考えるっていうのがすごく好きです。
あと、意見を出すときにも「○○だから、□□だよ」って説明できるところ、理論派だなと思う。

「め」
面倒見がいい。
閑也から面倒見られたことないから知らんけど、話聞く限りは面倒見良さそうだよね。

「う」
運動神経いい。
絶対いいでしょ。

「と」
友達思い。
2020のソロコンに毎日全メンバーの公演を見に行った閑也が大好きなんですよ。
友達っていうかメンバーだけど…。



松倉をホメホメ大作戦。

「つ」
爪がかわいい。
ギターしやすそうな爪。


「な」
流し目が似合う。
あの奥二重の形の目めっちゃきれい。

「ふ」
冬が似合う。
透明感羨ましすぎる。

「そ」
素朴さもある。
都会感もあるんだけど、素朴さもあってとても良い。
そんなところがpure tigerと言われる所以ですね。

「の」
ノーメイクでもかわいい。
アイラインありのまつくも好きだけど、アイラインなくてもかわいい。
つまり松倉の顔は可愛い。

「う」
「u」の発音のときの口が可愛い。
なんか、うーってなりません?松倉の口。
あれかわいい。



中村をホメホメ大作戦。

「せ」
背が高く見える。
顔小さいから背が高く見えるよねー羨ましいよねー。

「か」
顔が小さい。

「お」
お腹がかわいい。
個人的にはちょっとポニョってるときのお腹が好き。

「つ」
ツンデレが可愛い。
しめちゃんクイズのときの「好ー…きだよ」たまらんな!

「た」
楽しいときの笑い声が愉快。
聞いてるとこっちまで楽しくなってくるよね。

「ふ」
服が似合う。
どんな服着ても似合う。




…疲れた。
3回くらい考えながら寝落ちた。
褒めるところがないわけじゃないんだけど、縛りがあると難しいものなんですね。

人のいいところを考えるのは楽しいし、トラジャってみんなたくさんいいところあるなって思えたので、暇があったらみなさんもぜひやってみてください。

では、またね。

乾かす話。

どうも。

先日、お風呂の話を更新しました。
思いませんでした?
「こんないろいろしてる暇ねーよ!」
わたしは思います。笑

そこで今日は、少しでも時短にするための髪の毛の乾かし方をご紹介します。
めちゃくちゃ多くて固くて長いわたしの髪の毛ですが、ドライヤーの時間は5分かかるかかからないかくらいです。
信じるか信じないかは、一度お試しあれ!


お風呂上がり、まずは化粧水をつけ、ますよね?多分、きっと。
で、乳液やら美容液やらスキンケアします。
シートパックする人は化粧水の後シートパックした状態でこの先続けまーす。
わたしもホントはシートパックした状態で髪乾かしたいんだけど、シートパック嫌いなのであんまりしない。。。
シートパックいいよね、手軽だし。でも嫌い。
ストレス、良くない。

スキンケアしたら髪の毛タオルドライです。
毛はドライヤーかけてるうちに乾くからほっておいていいです。
頭皮!頭皮を、拭くの!!タオルでワシワシ。
タオルを頭にかぶせて上からワシワシするの。
濡れた髪いじると痛むっていうじゃないですか。
だから、毛先は触らない!
水が滴る時だけタオルでくるんでトントンってしときゃー大丈夫。
頭皮拭いてるうちにこう、濡れて束だった毛たちがちょっとずつ離れ始めたら、タオルワシワシ終わり。
アウトバストリートメントを毛先からつける。
目の粗いコームで梳くと浸透するらしいよ。
多分、多分なんだけど、前回の洗髪の仕方や、このタオルドライのやり方なら、あんまり髪の毛絡んでないと思うから、コームで梳いても大丈夫な、はず。
絡んでたら、ごめん。
そこは解いておくれ。

トリートメントをのばしたら、タオルで頭包みまーす。
おすすめはマロン巻き。
バスタオルを頭にかぶせて髪を後ろで2つに分けてタオルの端で包んでねじって頭の上で結ぶってやり方。
詳しくはコチラ

https://youtu.be/eUGmUDQK5Hg


このあと、ちょっとだけ放置。
ここで、ダラダラしがちだけど、絶対ダラダラしないでほしい。
ここでダラダラしたら、まじでいいことなんもないからね!
まず、乾かすのに時間がかかるようになる。
頭皮に雑菌が繁殖して臭くなるし、ベタつく。
毛先だけが乾燥してバサバサになる。
切れ毛が増える。
ほら、悪いことしかない!
3分!わたしはその間、ボディクリーム塗ってる。


さ、ドライヤーかけていくよー。

これは、できればでいいんだけど、空気の流れを作りたい。
なんていうか、右側の窓開けて左側の扉開ける、みたいな感じ。
特に夏場はこれでドライヤーの苦痛がだいぶ楽になるはず。

あと、腕を目一杯伸ばす!
頭から30センチ離す気持ちで!
腕を振る!
と、同時に、髪も手で揺らす!

早く乾かそうって思うと、頭にドライヤーを近づけがちだけど、離したほうが早く乾きますよ、ほんとに。
やってみてみてみて!

あと、そろそろお前どんだけ頭皮好きやねん、って言われそうだけど、頭皮に風を当ててね。
毛先なんてほっとけば乾くから。
(ここで、さっき長時間放置しないでって書いたことと関係するんだけど、あそこで放置してさらにドライヤーの風が当たるとそりゃあまぁ、乾燥パラダイスなわけですよね。)

最後にオイルつけるならつけて、ブローするならして、冷風で冷まして終わり。
冷風必須ね!!


全部やるのがしゃらくせえ!な人は、できるだけ目一杯離して揺らしながらかけることだけでも試してみてください!

ては、またね。





あとがき
なんでさ、この記事を上げたかっていうのは、わけがあって。
最初にちょっと書いたけど、できねーよ!って言われるようなことを書きたくなくて。
前のお風呂の記事の通り、ゆっくりやったらきっと寝る時間遅くなるよね。
それは嫌だから、どこかで時間を削るために、髪の毛を乾かす時間を省略する。

美容系のブログもユーチューブもたくさん見るけど
「これがいいですよ!」
って言われても、すぐに買えないし、
「早朝ヨガしましょう」
って言われても朝の時間は限られてるし、ヨガなんてたくさんありすぎてまずポーズ覚えるところからやらなきゃじゃん。

そういうのが嫌で。
できるだけ、今日、今から何の用意もなくできることを書きたいと思ってる、そんなかんじです。

お風呂の話。

どうも。
3ヶ月ぶりですよ。
わたしは!遠征に行ったブログが書きたいの!!
と言ってても仕方ないし、遠征の日記を書くためだけに開設したわけでもないので、書いていこうと思います。

今日はねー、お風呂!
ルーティンブログ多いね。ごめんね、興味ない?
でもほら、ルーティン動画って最近流行ってるじゃないですか。
そのつもりで読んでいってよ!
損はないと思うよ、多分、知らんけど…。

以前、夜の話で書いたように、お風呂は23時からと決めてます。
決めてないとダラダラしちゃうからです。
最近のお気に入りの名言は
「お風呂は入るまでは面倒だけど、入った後に後悔するやつはいない」
みたいなやつ。
確かに!って思わない?
一度服脱いでしまえば、もう怖くない!
と思うのは私だけでしょうか?
いや別に怖がってはないんだけどね。

そんなことはさておき。
風呂入りますか。

まずはメイク落とし。
浴室に入る前に落とす派です。
お湯に浸かって身体を温めて毛穴を開かせてクレンジングしてる時期もあったんだけど、それだと開いた毛穴に汚れが詰まってしまう説を聞いて、確かになと思ったし、自分の肌傾向もそんな感じするなと思ったので変えてみました。
わたしにはこっちのほうが合ってる気がします。

クレンジングを手に出す前に手をキレイに洗います。
朝の洗顔前もするんだけど、これだけで結構泡立ちやクレンジング効果が違う気がするのでぜひお試しください。
クレンジングはずっとカウブランドのミルククレンジングです。
肌があまり強くないのでミルククレンジングがいいんだけど、他のミルククレンジングだとヌルつきが残る気がしてあまり好きじゃない。
あと、成分も肌に優しいから好き。
このクレンジングを私は4プッシュ手に出して額・両頬・鼻・顎の5点に置きます。

まず額をくるくるして、鼻筋通って鼻からの顎口からくるくる上がりながらほっぺたってくるくるしていきます。
お風呂に来る前にマスカラリムーバーとアイメイクリムーバーでアイメイクは落としてるので、目元以外のくるくるが終わったら最後に目元を撫でます。

多めに出すのが大事!

優しい成分のクレンジングで気が済むまでメイクを落とすのが好きです。

週に一度だけオイルクレンジングで落とします。
オイルは落ちるのが早くて楽だけど隅までちゃんと落とそうと思ってくるくるしてると肌の水分まで落としてしまうので苦手です。
でもあのさっぱり感はいいよねぇ。
オイルクレンジングはハイピッチのやつを長年使ってます。
クレンジングはいいものを使ったほうがいい説もあるけど、貧乏性なのでいいもの(高いもの)だとケチってしまうので安いものをたくさん使う派です。
ちなみにハイピッチも4プッシュ使ってます。

どちらのクレンジングの時もくるくるが終わったら一度手にぬるま湯をつけて白く乳化させてから流します。
なんか、このほうがちゃんとメイクが落ちるらしいんだけど、その実感はあんまりなくて、じゃあなんでやってるのかって言うと乳化させてからのほうがきれいにクレンジング剤が落ちるんです。
スキンケアは汚れを落とすのが大事って言いますけどそれはクレンジング剤を落とすことにも言える訳です。
私は30回を目安にじゃぶじゃぶしてから、小鼻と生え際とフェイスラインを気が済むまでじゃぶじゃぶします。
こすらずにじゃぶじゃぶするのでずっとじゃぶじゃぶしてる気がします。
で、気が済んだらいちど顔にタオルをバウンドさせます。
拭くんじゃないの、バウンドだけ。
ここでちゃんと拭くと、もう、すぐに乾燥してしまうので、拭きません!どうせ風呂はいるし。


かかり湯して左足から浸かる。
左足から浸かるとぐっすり眠れるらしいって嵐の相葉くんが随分昔の雑誌で言ってました。
相葉くんってなんかぐっすり眠れてそうなので真似してます。
効果とか科学的根拠は知らん。相葉くん任せ。

浸かったら「ふぅぅぅ」ってやる。
この「ふぅぅぅ」が大事。
これでその日の邪気を全部抜くんです。って気持ちでやってる。

んで、足のマッサージ。
立ち仕事なんで足のマッサージ大事。

まず足と握手して足首を右回し10回左回し10回。
足首が硬いと怪我しやすくなるし、むくみやすくなるので、ほぐすの大事。
次に足裏ゴリゴリ。
真ん中あたりゴリゴリしたら気持ちいい。
気持ちいいなーっていうとこゴリゴリやって、気が済んだら絶対やるのが内くるぶしの下のくぼみゴリゴリ。
ここ、なんのツボだったかは忘れちゃったけどここ押すと汗が出やすくなるのでお風呂でさっぱりしたいときにおすすめです。

あとは、足首を裏側から掴んで掴んだままグイグイ押し上げて行って膝裏まで行ったら膝裏ぐりぐり。
最初はむくんでガチガチだけど何度か繰り返すと柔らかくなるから今度はその柔らかくなった肉を掴んで「消えろーなくなれー」と念じながら呪いを込めてもみしだく。
トドメに両手で雑巾絞りの容量で絞りあげたら太ももも同じような流れ。
最後に「痛くしてごめんねー」って思いながらグーにした拳で足の指に沿って足の甲から流しておしまい。

このへんで汗だくです。

お湯から上がってシャワーで髪の毛流します。
この、流すときでもう、洗髪終わりで良くね?ってくらい流す。
多分3分くらい流してる。
髪が長くて多いからかもしれないけど、これくらい流してからシャンプーすると、髪の毛さらさらになるし、シャンプーの泡立ちもいいので、ぜひお試しあれ。

シャンプーは2プッシュ。
これ、よく勘違いしてる人いるけど、髪の長い短いに関わらずシャンプーの量同じでいいと思うんです。
だって洗う場所は頭皮なんだから。
規格外に頭でかい人じゃない限り、頭皮の広さなんてそんな変わらないでしょ、と思ってる。

シャンプーはなんでもいい。
シャンプーってボトル可愛いのとか、なんかいい感じのやつとかたくさんあるから色々使いたくなるやん?だから色々使ってる。
シリコンとかはあんまり気にしないようになった。
シリコン入ってれば見た目はキレイに見えるから、ずっと使い続けるわけじゃなければ問題ないと思ってる。
どうせコンディショナーとかにはシリコンがっつり入ってるし。
それよりわたしはアルコールで肌が荒れるからアルコールは少なめのやつを選ぶようにしてるくらい。

両手のひらをこすり合わせてシャンプーを伸ばしてから、頭皮をまんべんなく指先でマッサージワシワシしたらめっちゃ泡立つので、その泡を毛先まで伸ばしていきます。
顔とか泡で洗うじゃないですか。その感じ。(伝われ)
で、流しまーす。

流すときもまた5分くらいずーっと流してる。
ここはまぁ、わたしの場合髪長いし多いから人より長いだろうなとは思う。
流れたかなーって思ってから更に頭頂部、耳裏、後頭部、襟足って流す。
ここでもやっぱり、洗い流すの大事。

よーく流したら軽く絞って、コンディショナーかリンスかトリートメント。

今をときめく美容番長SnowManの渡辺さんが、「毎週金曜日はトリートメントの日」って昔言ってたから、金曜日はトリートメントの日。
ちなみになんで金曜日なのかというと、Jr時代、土日に撮影があることが多かったかららしい。
(つまり一般人のわたしには何の関係もメリットもない)

よーく流すのと、軽く絞ると、浸透が変わるので、やってみてほしい。

これはわたし流のやり方なんだけど、髪を右に寄せた状態で伸ばして、そのまま左に寄せて軽く手櫛で伸ばしたら、今度は前かがみになって前にひとつにまとめてそのまま上に持ち上げて毛先をぎゅっと握って浸透させたら、1度手を離して頭皮を指で適当に美容師さんとかがやる真似マッサージする。
そうこうしてたら、重力で毛先まで浸透してくれてる、はず、なので確認のために人差し指と中指とかで挟んですーって滑らかに指が滑ったらおっけー!
これで終わり!

流すときは、さすがにシャンプーの時ほどではないけどよーく流します。
ヌルヌルなくなるまで流したほうが次の日の夕方くらいまでちゃんとサラサラしててくれる気がする。
ちょっとヌルつきが残るほうが好きって人もいるかもしれないけど、ちょっと残すと次の日の夕方くらいになるとベタつきません?
ベタつかないひとはそれが合ってるんだと思うけど、夕方ベタつくなって思う人は1度しっかり流してみてほしい。


身体洗うのは…適当。笑
タオル+石鹸で洗う日、スポンジ+ボディソープで洗う日、手+石鹸で洗う日を順番に繰り返してるくらいかな。
ほんとはタオルでゴシゴシ洗いたいんだけど、肌に良くないっていうからさぁ…(不満)
あ、石鹸は牛乳石鹸の青箱です。
結局これがいいのよ。
ボディソープは今はDeoco。
特にこだわりはないけどアルコールで肌が荒れるから…(以下略)

身体洗うのにこだわりがある人がいたら、どんなこだわりか教えて下さい!


洗顔…もそういえばあんまりこだわりないかも。
適当。
牛乳石鹸の赤箱でたっぷり泡立てて顔につけて終わり。
泡を顔中に伸ばして終わりですよ、洗顔なんて。
洗顔のこだわりはないけど、こだわらずに済ますのがこだわり。
クレンジングってダブル洗顔不要って書いてあるじゃないですか。
でも、クレンジングしたあとに、汗かいて、シャンプー流して、リンスだかコンディショナーだかトリートメントだか流してるからやっぱり洗いたいな、ってことで洗顔するんだけど、ここでしっかり洗うと洗いすぎる気がするから、ささっと済ますのがこだわり。

最後に冷水で30回顔パシャパシャして引き締める。
これは、最近始めたから冬もできるか心配。

肌が綺麗な後輩がやってるって言ってたから真似してる。
後輩は美肌の巨匠佐伯チズ先生がやってたからやってるって言ってた。
わたしも以前一時期やってたんだけど、冬の寒さに挫折してやめた。
で、なんてまた始めたかっていうと、美肌のためっていうのもあるけど、もうひとつ理由があるの

これをやってる美肌の後輩がね、辛抱強くて我慢強くて根性あるなっていう子なの。
冬の寒さにも負けずに冷水浴びたら、わたしも少しは根性きたえられるかなって思って続けようと思ってる。


以上、これで入浴はおーわり!


最後に身体拭く時はまたちょっとこだわるんだけど、浴室の中で拭くの。
浴室を出た途端に乾燥始まるからね!
あと、顔は拭かない。
身体だけ拭いて顔にスプレーの化粧水をしゅしゅってしておしまい!
スプレーの化粧水っていうか、あの皆さん大好きハトムギ化粧水のボトルに無印良品で売ってるスプレーノズル付けて使ってる。
顔のついでに身体にもしゅしゅってやると今の季節はちょっとひんやりして涼しい。

そんな、こだわりのお風呂でしたー。

今度髪の毛乾かすコツも書きたい!
早く乾かすコツをお伝えしたいと思ってる。


では、またね。